お気に入り




変哲ない黒くて長い髪はいつ見てもサラサラしてて、いつ見ても綺麗だった。
いつも触りたいと思っていた。
結局、その願いは叶わないのだが…。



の髪って綺麗よねー」

突然、乱菊がそう言ってきた。
業務時間中にも関わらず、書類に目を通す素振りさえしていない乱菊。
その視線の先には十番隊三席がいる。
一方、は書類から目を離さずに答えた。

「ありがとうございます」
「褒めてるのよ?もっと嬉しそうにできないの?」
「褒めても何も出ませんし。それよりも真面目に仕事していただけるほうが嬉しいです」
「今は休憩中なの」
「今は仕事中です」

乱菊に厳しく言い放ち、は自分の席を立った。
そして、黙々と仕事をしている日番谷の前までやってきた。

「隊長、この書類に印をお願いします」
「ああ」

日番谷は初めて声を出し、スッと顔を上げた。
日番谷の表情は暗く、疲れが溜まっていることが分かった。
それを見たは、眉間に皺を寄せながら日番谷に言った。

「隊長、少しお休みになってください。残りの仕事は私と松本副隊長とでやりますから」
「いや、大丈夫だ」
「お言葉ですが、大丈夫に見えません。お願いです。少しでもいいので休んでください」
「……分かった。悪いが、そうさせてもらう」
「ありがとうございます」

日番谷は立ち上がり、隣にある仮眠室へと向かった。
倒れるように床に就くと、そのまま眠ってしまった。


はなんで髪を伸ばしてるの?」
「髪は長いほうがくくれて楽なんですよ」
「えぇ〜。本当にそれだけ?」
「それだけですよ?」
「つまんなーい!」
「つまらなくて結構です」
「そんなに綺麗な髪なのに。もったいないわよ」
「少し切ろうかなって思ってるんですけど」
「ダメよ!そんなこと私が許さないんだから!」
「…私の髪なんですけど?」
「ダメったらダメ!」


「………あ?」

目が覚めると、見慣れない天井が日番谷の視界に広がっていた。
ゆっくりと身体を起こそうとしたとき、毛布が日番谷の手に触れた。
それは眠るときにはなかったものだった。
起きたばかりで頭の回転が鈍くなっているが、すぐに誰かが掛けたのだと分かった。

「……夢、か」

日番谷は夢を見た。
夢といっても、過去にあったことをそのまま見ただけなのだが。
その中で日番谷はいつものように仕事をしていて、すぐそばにはと乱菊が楽しそうに話をしていた。
とても幸せな、とても大切な、記憶だった。

「…………」

ようやく頭が廻ってきたようだ。
日番谷の頭にある疑問が浮かんできた。

「……俺、どれくらい寝てたんだ?」

眠るときはまだ明るかったはずなのに、周りはすっかり暗くなっていた。
『ある程度時間が経ったら起こせ』と言っているはずなのに、と日番谷は心の中で思う。
小さくため息をつくと身体を伸ばしながら立ち上がり、隣の部屋に入った。
誰かいるだろうと思い、執務室の扉を開ける。
すると、


「……あ、隊長。ゆっくり休みましたか?」


そこにはがいた。
はいつもと変わりなくやわらかい笑みを見せているのだが、日番谷はいつものように返事を返すことができなかった。
その理由は…。


「……お前、その髪はどうした?」


日番谷が驚くのも無理はない。
高く結わうことができるほど長かったの髪が、今は肩にかかる位にまで短くなっているのだから。
驚きを隠せずにいる日番谷に対し、は苦笑いを浮かべながら言った。

「実はですね。任務中、虚に捕まってしまいまして…」
「そうか…」
「まぁ、いつかは切ろうと思っていたので、ちょうど良かったです」
「…………」

日番谷はの髪をじぃっと見つめている。
本当に残念だと心から思った。
当の本人は気にしていない様子なのに、未練がましいと思うが仕方がない。
乱菊と同じように、日番谷もの髪がお気に入りだったのだから。

「お前、これからどうするんだ?」
「どうするとは?」
「髪。また伸ばすのか?」

できれば伸ばして欲しいと思うのだが、それを言う勇気は今の日番谷にはなかった。
腕を組みながら真剣に考えるだったが、すぐにニコッと笑みを浮かべながら、日番谷の問いに答えた。

「伸ばしますよ。私、前のほうが好きですから」
「そうか」

の答えを聞いて、日番谷は満足そうに笑った。
久しぶりに見た日番谷の笑顔を見て、ますます嬉しそうに笑うだった。



お気に入り(乱菊視点)







いくつか補足させてください。
ヒロインさんの髪の毛は乱菊さんと同じくらいです。夜一さん(人型)と同じようにポニーテールにしています。
日番谷隊長を休ませた後、ヒロインさんは任務で現世へ行きました。(隊長に毛布を掛けたのもヒロインさんです)
そして、虚と戦ったときに髪を掴まれてしまい、やむを得ず自分の刀で断髪。
バサバサになってしまった髪は乱菊さんにカットしてもらいました。
まぁ、そんな感じなんですけど、よく分からない話になってしまいました。 (08.04.02)

[閉じる]