狛村左陣との過ごし方




時々思い出すことがある。
目を閉じて、夢の世界で、あの日に戻ることがある。



「失礼しまーす。ちょっといいですかー?」

狛村が自室で休んでいたとき、ちょうど仮面をはずしていたときだった。
声をかけるのと扉を開けるのが同時で、止める暇も無かった。

「…………」
「…………」

双方、沈黙が続いた。
狛村は、素顔を見られて、人狼だと知られて、内心「もう駄目だ」と思った。
今までずっと隠してきたのに、昔の生活に戻ってしまう。そう思っていた。
しかし、

「わー。ふさふさだー。かわいいー」

返ってきた反応は、狛村が想像していたのと、全く違った。
下を向いていた顔をはっと上げると、狛村の目には満面の笑顔が映った。
それは、今まで見たことのない温かな表情だった。
それゆえに……。

「なぜおぬしは恐がらぬ?」

狛村は、自分の素顔を見ても恐れない目の前の少女が不思議で、尋ねた。
しかし、彼女はキョトンとして、狛村に尋ねた。

「なにが?」

質問の意味が、狛村がどうしてそんなことを聞くのか、よく分からないようだった。

「儂の姿を見ても…なぜ恐がらぬのだ?」
「怖くないよ?むしろ可愛いと思ったよ?」
「可愛い?」
「うん!可愛いよ!すっごく!!」
「……………」

狛村は本当に驚いて、何も言えなくなった。
獣の姿を見ても恐がらない人が元柳斎以外にもいるなんて、今まで考えたこともなかった。
おまけに「可愛い」と言われたのは初めてだった。
すると、

「あ、可愛いって言われて、気に障った?男の人に『可愛い』なんて言うのは失礼だよね…」

彼女は、狛村が黙っている理由を勘違いしたらしく、手を合わせて「ごめんなさい!」と謝った。
狛村は頭を横に振り、彼女のことをまっすぐ見つめた。

「おぬしの名は?」

すると、彼女はにっこり笑って……。


「失礼しまーす。こまむー隊長いますかー?」

明るい声と同時に開かれた扉。
中に入ってきたのは、十番隊第三席・だった。
狛村は体を起こし、を迎えた。
まだ夢の中にいるような、夢の続きを見ているような、そんなふわふわした気持ちで。

「あ、お昼寝中でした?」
「構わぬ。そろそろ起きねばならぬ時間だ」

は狛村の言葉を聞き、「よかったー」と言いながら一安心した。
そんなを見て、狛村は小さく笑みを浮かべた。

「おぬしは変わらぬな」
「んー。そうですか?」
「ああ。おぬしがそばにいるだけで心が和む」
「光栄です」
「それで、何用だ?」

狛村がそう尋ねると、は持ってきた書簡を見せた。
今回、が七番隊に来たのは日番谷に「これを狛村に届けてくれ」と言われたから。
隊首室まで足を運んだのは、執務室に行ったら副隊長・射場鉄左衛門に「隊長は自室じゃ」と教えてもらったからだ。

「日番谷隊長からの言伝もありますが……そろそろ五郎と散歩する時間だよね?一緒に散歩してもいい?」
「構わぬ。五郎も喜ぶ」
「ありがと!私も嬉しい!!」


「私はだよ。貴方は?」
「儂は狛村左陣だ」

あの日のことを、ずっと忘れない。
狛村はそう心に決めていた。










こまむーこと、狛村隊長の過ごし方でした。

こまむーの素顔を見ても、ヒロインさんは変わらないんじゃないかなと思います。
「ふわふわ気持ちよさそー!触ってもいい?」と言いそうです (09.02.25)

[戻]